積水ハウスは12月12日、茨城県古河市にある「積水ハウス エコ・ファーストパーク」でて3周年記念シンポジウムと施設見学会を開く。エコ・ファーストパークは2015年、同社の「地球温暖化」「生態系保全」「資源循環」への取り組みを体験できる施設としてオープンした。シンポジウムでは、東京都市大学の涌井史郎(雅也)特別教授が基調講演「STOP温暖化 地球環境のために 住まいができること」を行う。(オルタナS学生支局・中央大学=中山 裕太)

「あしたの家」と呼ばれる「ゼロエミッションハウス」。2008年洞爺湖サミットで建設されたものを移転した。ライフサイクル全体のCO2排出量ゼロと建築廃棄物ゼロを実現している

積水ハウスは1999年、業界に先駆けて「環境未来計画」を発表。2008年には環境省から業界初の「エコファースト企業」に認定された。

今回、シンポジウムが開かれる「エコ・ファーストパーク」は、環境大臣と交わした「地球温暖化防止」「生態系保全」「資源循環」の3つの約束を体感できる施設だ。同社は、住宅を通じて「幸せな人生」が送れるような住まいづくりに力を入れている。

「住宅」の環境対策と言えば、太陽光ソーラーパネルや節水・節電・節ガス機能の付いた設備を思い浮かべる。しかし、同社が取り組む環境対策は、これらに留まらず、「風」を利用した住宅や、生物多様性に配慮した「庭」づくりまで多岐にわたるのが特徴だ。

さらに、建設現場の廃棄物を100%再資源化する「資源循環センター」も併設されている。建設現場で、どんなものが、どれくらい廃棄物になっているかが可視化されている。従業員が廃棄された畳を再利用できるように分解する様子も見学でき、運び込まれる廃棄物がどのように再資源化されるのかを実感できる。

シンポジウム、施設見学会では、地球温暖化防止に関心がある学生だけではなく、SDGsやエネルギー問題に興味がある学生も、同社がどのような切り口で環境問題に取り組んできたか、これから取り組むのかという視点を学ぶことができる。参加費は無料で、東京駅からバスが出る。申込は11月30日までで同社サイトから。


【編集部おすすめの最新ニュースやイベント情報などをLINEでお届け!】
友だち追加