車椅子利用者のファッションショーは、「チェアウォーカーズファッションショー(CFS)」と名付けられ、2010年から始まった。主催したのは、障がい者の社会進出支援を行うNPO法人ネセサリーフォー内にできたCFS実行委員会。当日は、18人のモデルを見に、多くの人が商店街に集まった。

同実行委員会に所属する小西富広さん(36)は、「大型商店街で開催することで、普段は足を運ばない車椅子利用者に商店街の魅力を伝えられる」と話す。小西さんも21歳のときに事故に遭い、以来車椅子生活を送る。

車椅子利用者が着る服は、レンタルではなく全て買い取ることになている。「ショップ側にも、普段の客層ではない車椅子利用児者と接客することで、陳列の工夫や試着ができない方にどう接客をすればいいのか、言語障害のある方の接客はどうすればいいのか、などを考えてほしく買い取りとしている」(小西さん)。

松山市には、かつて「ラフォーレ原宿 松山店」があり、地元では流行ファッションの発信地であった。しかし、相次ぐ店舗の撤退や郊外に大型ショッピングモールができたことで商店街から人が減った。

その状況で、もう一度、ファッションで賑わいを取り戻そうと地元の若者が立ち上がった。MMF(松山モードフェス)実行委員会を設立し、ファッションショーを開催した。「ファッションで盛り上げているのに、別日で開催するのはおかしい」とCFSにも協力依頼の連絡が来て、2011年から手を取り合って動き出した。

1 2 3