環境問題の現状・大切さについて 次世代の子どもたちに伝えて「一緒に考える」

地域活性にも取り組む

 

1.活動紹介
 
早稲田大学学生環境NPO環境ロドリゲスは、1997年に設立されました。私たちは現在、「学生が主体となって、多様なアプローチから環境問題の解決に貢献する」という理念を掲げています。

環境ロドリゲスには、さまざまな企画が存在しメンバーそれぞれが興味・関心のある企画に所属しています。具体的には、環境教育や水産資源問題に取り組む企画など、異なるテーマ・アプローチ方で日々活動しています。もちろん、自分で企画を立ち上げることもできます。仲間とともに自分が本当にやりたいことができる場、それがロドリゲスです。

メンバー全員が早稲田で行われる3つの祭り(地球感謝祭・稲門祭・早稲田祭)の環境対策も行っています。

 

2.今後やっていきたいこと

 

今後は、「環境×地域活性」や「環境×国際」など、メンバー各自が興味のある事柄に正面から前直で取り組める場をより一層提供していきます。

また、私たちの活動と成果が内部で留まらないよう、活動内容や結果の発信を強化していきます。発信することによって社会全体を巻き込み、より多くの方に知ってもらうきっかけを与えていきたいです。その結果、環境問題解決の貢献へ繋げていければと考えています。

 

3.代表(引地慶多)の言葉

 

自分は、10月に環境ロドリゲスの幹事長を引き継ぎました。幹事長として今後環境ロドリゲスでは、長い歴史の裏付けをもとに、より社会に必要とされている活動を行っていきたいと思います。自分たちのそれぞれの活動が果たして単なる自己満足に終わっていないか自問自答を重ねています。

地元の方や、活動を行う土地の方々、留学生、また未来の子どもたちにプラスのインパクトのある活動を達成していきたいです。

 

<基本情報>

団体名:早稲田大学学生環境NPO環境ロドリゲス

活動内容:現在ロドリゲス内には7つの企画が存在し、それぞれが掲げる目的・目標の達成へ向け活動しています。全体では月に2度全体会を開いており、企画ごとの活動の共有や勉強会などを開催しています。また、企画の一つである「えこのわぐま」を先頭に、メンバー全員が早稲田で行われる3つの祭り(地球感謝祭・稲門祭・早稲田祭)の環境対策を行っています。

大学名:早稲田大学

メンバー数:45人

HP: http://www.rodo.jp/

blog: http://ameblo.jp/er-blog/

twitter: @ER_rodo

facebook: http://www.facebook.com/rodo.jp

 

■団体のアピールポイント

・自分が興味のある環境問題の分野にアプローチができる!

・他学部・他大学の様々な考えをもつ人が集まることで、常に新しい刺激を受けることができる!

・アットホームな雰囲気!