『筆談ホステス』(光文社)の著者斉藤りえさんが政界進出に向け、クラウドファンディングで資金を集めている。目標金額は150万円で、プロジェクトを開始して3日で半分以上の資金調達を達成した。斉藤さんは、聴覚障がいを持つ当事者だからこそできる「心のバリアフリーを実現したい」と意気込む。(オルタナS副編集長=池田 真隆)

日本を元気にする会の公認候補者として政界進出を目指す斉藤さん

日本を元気にする会の公認候補者として政界進出を目指す斉藤さん

斉藤さんは、日本を元気にする会(代表・松田公太)の公認候補者として統一地方選に挑む。クラウドファンディング「GREEN FUNDING」で活動資金を集めており、目標金額の150万円を達成した場合、「東京パラリンピックに向けたバリアフリーマップの作成」「小中学校でのバリアフリーをテーマにした特別授業」「障がいを持つ児童の職業体験」など、バリアフリーの推進を進める。

斉藤さんは青森県出身の31歳。1歳のときに髄膜炎を患い、後遺症で聴力を完全に失う。上京後、多数の接客業を経験するなかで、銀座の高級クラブに勤務。筆談を生かした接客術で「筆談ホステス」として注目され、2009年には自叙伝『筆談ホステス』を出版した。同作は、北川景子主演でドラマ化もされ、話題を呼んだ。2011年に女児を出産し、入籍はせずにシングルマザーとしてバリアフリー社会への啓発活動を行っている。

斉藤さんは4歳の子を持つシングルマザー

斉藤さんは4歳の子を持つシングルマザー

斉藤さんが政治家を目指したきっかけは、社会的課題の当事者であること、そして、耳は聴こえないが、相手の想いに寄り添って仕事をしてきた経験があるから。夢は、「障がい者も健常者も、自分らしく生きられる場所をつくること」だと言う。

プロジェクトページでは、「人の話を聴いて、人の想いを受け止めて、それを形にしていく仕事、それはまさに『政治』の仕事そのもの。そして、私は社会が抱える課題の『当事者』。悩める人達と同じ視点で考え、共感し、それを広く世の中に伝えていきたい」と決意を記している。

同プロジェクトへの支援者へは、斉藤さんの講演券のほかに、筆談ホステスの経験を生かして出張接待などの特典がある。

■斉藤さんのクラウドファンディングのページはこちら

[showwhatsnew]