ヤフーの人事のコアコンセプトとして「才能と情熱を解き放つ」がある。会社は各社員の個性を生かし、社員はその環境で働くことで自己実現し、最終的に会社はイノベーションを遂げて成長に結びつける。つまりイノベーションの源泉は、個々人のさまざまな属性や才能であり、会社はその多様性(ダイバーシティ)を認めて、受け入れることにあるということだ。グローバル採用や障がい者アスリートの雇用を進めるヤフーの取り組みを聞いた。文=斉藤 円華(「オルタナ」編集委員) 写真=福地 波宇郎

ヤフーは、ライフステージや属性の違いにかかわらず、一人ひとりの「才能と情熱を解き放つ」ため、成長できる機会の提供や制度づくりに取り組む

ヤフーは、ライフステージや属性の違いにかかわらず、一人ひとりの「才能と情熱を解き放つ」ため、成長できる機会の提供や制度づくりに取り組む

「ヤフーがダイバーシティで大きく2つの要素を重視します。まず1つ目は個人の尊重です。一般的に、組織はマジョリティ(多数者)を中心に作られていく傾向にあります。そのことを前提としながら、マイノリティ(少数者)に配慮し、それを表に出していかないといけないのです」

ヤフーで上級執行役員 コーポレート統括本部長の本間浩輔はこう話す。約6000人もの社員が勤務する同社では、女性の活躍推進だけではなく、外国人や障がい者の採用にも力を入れている。2013年からは新卒の外国人を採用する「グローバル採用」を始め、2015年には「障がい者インターン」も行っている。

この続きはこちらから

[showwhatsnew]