山口県の日本海側、萩・石見空港から車で50分の阿武町。鎌倉時代、奈良東大寺の再建時に木材を提供するなど林業の歴史は古い。森林面積は現在県土の約7割を占めるが、高齢化と過疎化の影響で森林の世話が満足にできないのが悩みだ。

そこで、観光業として「森の手入れ体験」を始めた。間伐や枝打ちなど、初心者にも可能な作業を通して、古来日本家屋の文化も学べる。料金は3時間で2000円だ。



「都会育ちの子供たちに、自然の中で活動できる機会を」という意向で、下関市立名池小学校5年生28人は、3泊4日の田舎体験にやってきた。大人の介助を受けながら、チェーンソーで木を切り、森の中で植物の役割を学んだ。また、小川の生き物の観察や、間伐材を使った工作もやり、森を満喫したようだ。

同行した椙田教頭先生(52歳)は、「子供たちが慣れない山道で声を掛け合い、助け合う場面が印象的だった」と振り返った。同校では今後もこの体験学習を続ける予定だ。(オルタナS特派員 中川真弓)


◆この地域のおすすめポイント
1.子供でもOK
2.木を使った工作が出来る(作品はお土産に!)
3.チェーンソーが使える

◆詳細はこちらから!
阿武地域グリーン・ツーリズム推進協議会
http://www.haginet.ne.jp/users/abu-hot/

※オルタナSは情報の掲載のみ行っています。お問い合わせは直接お願いいたします。