プロジェクトを行ったのは、地域の活性化に取り組むNPO法人トイボックスの足立尚樹氏と、デザイン事務所「bold(ボールド)」の鈴木信輔氏。「初めての人でも入りやすく、お店の人と話しやすい雰囲気をつくることで、もう一度人が集まる商店街にしたい」と、ピクトグラムの開発がスタートした。

舞台は大阪市西成区、東西約1kmに延びる「鶴見橋商店街」の7番街「鶴七商店街」。昭和初期には大きな紡績工場とともに栄え、今も手作り豆腐店や洋品店など昔からの店舗が軒を連ねている。

2人はそんな各店舗を表すピクトグラムの開発に着手した。「ただのマークやロゴではなく、誰をターゲットに何を売っているのか、強みは何なのかが伝わるものにこだわった」。だが、「昔からの商店は時間をかけて徐々に変わってきているので、改めて再整理する機会は少なかったのだろう。自店の強みを分かっているところは多くなかった」と話す。

一店舗ずつじっくりと話を聞く中で、「シンプルなピクトグラムで表すためには、お店のアピールポイントを明確にしなければいけない。この作業を通じて、お店の人自身が商売の強みや特徴を再認識することにもつながった」と言う。そして、インタビューの熱量がそのまま反映されたような23店舗分のピクトグラムが完成。「このピクトグラムが顧客とのコミュニケーションのきっかけになってほしい」と2人は話す。

配達に力を入れるお酒屋さんのピクトグラム

■ピクトグラムが優しさやにぎわい感を発信する

1 2 3 4